介護・医療領域におけるあらゆるプランニングをワンストップ提供

お電話でのお問い合わせ

0563-57-1220

Group archive グループ情報一覧

2023/01/15

いこいの里の新たな挑戦! 2023年3月 新デイサービス開設いたします

2023年3月、デイサービスいこいの里「本館」が全面リニューアルして新しくOPENします。

オープンに先駆けて2月には内覧会開催を予定しております。

是非新しく生まれ変わったデイサービスを直接ご覧ください。

当日は催し物やプレゼントなどご来場いただいた方に喜んでいただけるようなサプライズをたくさんご用意しております。是非、お気軽にお越しください。

なお、内覧会は完全予約制となっております。お電話等で事前にご予約ください。

 

 

個に合わせた各種サービスの提供

ご利用者、ご家族の立場に立って…

 

専門家大集結で個に合わせたサービスをご提供

 

===    Stand By You  =====
専門家たちの技術を持って自立、役割創設へ向けてあなたの立場に立って伴走する、寄り添う介護を目指します。
何かの目的、何かの役割を持って、認め合い、憩う場作りを皆さんと一緒になって作っていきます。

◆内覧会開催 【完全予約制】

新しいデイサービスのOPENに先駆けて内覧会を開催いたします。是非足を運んでください。

 

【開催日時】 令和5年2月15日(水)・16日(木)

10:00~16:00

【開催場所】 デイサービスいこいの里「本館」

(愛知県西尾市丁田町杢左51-1)

【予約方法】 お電話、FAX、E-mail、予約フォームにてご予約承っております。

予約はコロナ感染症予防対策のため、20分4組までとさせていただいております。

 

ご来場者に3つのプレゼント!

① 福袋プレゼント
② 抽選くじ
③ ドーナッツタワーゲームで商品券ゲット!

 

 

【お申込み】

完全予約制となっております。下記の方法でご予約お願いいたします。

①お電話にて tel (0563)57-1220
②FAXにて  fax (0563)57-1224
③E-mailにて info@ikoinosato.com
④インターネットから  ご予約フォームへ

 

【会場案内】



◆オープニングスタッフ大募集中!

新しい施設でこれまでの経験をいかして力を発揮してみませんか?

只今新デイサービスオープニングスタッフを募集しております。

 


 

◎介護職員  ◎看護職員  ◎リハビリ士
◎調理員  ◎事務員  ◎送迎ドライバー  ◎清掃員

 


 

 

■デイサービスいこいの里「本館」で働く魅力

  • 西尾駅から徒歩5分
  • 開設を記念して入社お祝い金 お一人様5万円を贈呈
  • 福利厚生充実
  • 専門スタッフが多いのでいろいろ学べる場所です
  • 資格取得支援等のキャリアアップ支援制度が充実しています
  • 働き方いろいろ

ex    日勤 日勤+夜勤

 週休3日の正社員

 

※一日現場体験、相談会を随時行っておりますので、興味がある方は是非お問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/11/14

いこいの里通信 リニューアル第一号完成!

いこいの里の様々な活動や最新情報等を12ページに凝縮し、

2か月に1回発行しております。

今回リニューアル第一号が完成して、皆様に喜んでいただいています。

新聞を通してご利用者、ご家族とさらにコミュニケーションの場(輪)が広がっていくように

そんな願いを込めて…   毎回ホットな情報を発信してまいります。

 

 

 

 

次号はクリスマス特集

お楽しみに!

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

【お問い合わせ】

いこい新聞 制作・編集部

TEL (0563)57-1220  /  FAX (0563)57-1224

office@ikoinosato.com

担当:福西・萩原

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

2022/10/22

リハビリセンターcocokara ホール拡大 & 定員増員いたしました

「短時間」「送迎付き」「集中リハビリ」「完全手作りの美味しい食事」を売りにし、

主に要介護者を対象にしたADL向上、機能回復を目指す本格的なリハビリデイサービスである

「リハビリセンターcocokara」、大変ご好評いただいております。

 

この度、ホールを拡大し、午前・午後とも定員を15名から20名に増員し、

さらにたくさんの方にご利用いただけることが可能になりました。

また身体機能の回復だけではなく、脳の活性化を目指しKUMONの学習療法も取り入れています。

 

理学療法士、作業療法士の専門家チームが皆様の健康維持・向上をご支援いたします。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

2021/11/07

グランド・シエル西尾 専用サイト開設!

12月開設予定のサービス付き高齢者向け住宅「グランド・シエル西尾」の専用サイトが

出来上がりました。

ご入居様に真に喜ばれるようなサービスを一つ一つ作り上げながら、サイトのほうも

どんどん更新していきます。

是非定期的にご覧いただけたらうれしいです。

 

こちら

https://grandciel.jp/

 

 

 

 

 

 

2020/12/31

新サ高住開設に関するお知らせ vol.1


 

◆開設までの主なスケジュール

○就職説明会 第一回:5月半ば 第二回:8月半ば開催予定(詳しい日時は後日ご提示いたします)

○入居ご予約 2021年4月1日より入居予約受付を開始いたします

○オープニング内覧会 開催日時未定

○初任者研修資格取得講座同時開設

 

◆各種募集内容

○オープニングスタッフ随時募集

介護部門、医療部門、事務部門、マーケティング部門それぞれ部門別で募集。

詳細内容は近日開設のサイトにて情報発信してまいりますので日頃からチェックお願いします。

未経験からでも介護業界で活躍したいと思う方も積極的に募集できるよう

介護士育成のため、教育事業にも同時に取り組んでいく所存です。

 

○上記につきまして、介護士を育成する講師の皆様を只今募集中!

 

◆その他のお知らせ

○パンフレットのご要望は下記お問い合わせ窓口までお願いします。

○コロナ感染拡大の影響で各種スケジュール等が変更・中止になる可能性もありますので定期的にお知らせのほうをチェックお願いいたします。

 

 

 

 


 

【お問い合わせ窓口】

(株)アイリンク・ケア

〒445-0062  愛知県西尾市丁田町杢左51-1

TEL (0563)57-1220 /  FAX (0563)57-1224

E-mail   info@ikoinosato.com  /  office@ikoinosato.com

 

 

 

2019/04/25

リハビリセンターcocokara ゴゴカラも開設します!

2019年6月1日よりリハビリセンターcocokara(ココカラ)が

午後からもご利用いただけるようになります。

 

リハビリセンターcocokaraは、身体機能の回復と脳の活性化を目指しています。

病気やケガで入院され、その後の生活に不安を感じていらっしゃる方はいませんか?

退院後もずっと、自宅での生活が安心して送れるよう私たちがサポートしていきます。

ご見学やリハビリに関するご相談は随時承っておりますので、お気軽にお問合せください。

 

 

リハビリ師 尾﨑の意気込み・・・

『ご自宅での日常生活や退院後の生活に不安を感じていらっしゃいませんか?

cocokaraでは自立できる生活、寝たきり予防のリハビリをメインに行い、日常生活の自立や向上を

目指して理学療法士や作業療法士が総合的にプロデュースしています。

ご利用者様の状態に合わせたリハビリメニューを考案し、

安心して日常生活動作の維持・向上に取り組んでいただけます。

リハビリの合間には、お茶を飲みながらご利用者様同士、スタッフを交えて、

気軽に楽しくお話をしていただいています。

昔のお話やこれからの目標や夢などのお話をすることで、活動への自信につながるのではないでしょうか。

ご利用者様に元気になっていただくことでご家族や友人、その他関わる人々それぞれの幸せを共有できるよう

個別にサポートしていきます。』

 

管理者 寄田の思い・・・

『私はこれまでデイサービスにて10年従事し、ご利用者様との交流やご家族様からの相談を通して

やりがいを感じております。

会社理念を念頭に、時に難しい課題でも会社やチームを通してご利用者様とご家族様、

皆様の満足度向上に努めております。

デイサービスでは、「○○さんは今日お休み?」「スタッフの○○さんは休み?」

「○○さん今日は元気なさそうだけど大丈夫?」など他の方とのかかわりにより、

お互いを助け合い、気遣い(社会参加)、リハビリで一緒に体を動かし(意欲向上)、

おいしいもの、楽しいことには皆さんが一緒に喜びの感情を共有できる場があります。

いわば、「みんなで過ごす大きな家族時間」であると思います。

今回、令和元年6月1日より、リハビリセンター「cocokara」が午後開設いたします。

新たな家族(スタッフ)を含めお出迎えいたします。

まだまだ至らないところもありますが、挑戦、努力、勉強させていただきます。

 

「熊味館」での楽しい時間を過ごしませんか?

お試し、ご見学、いつでもご相談ください。

スタッフ一同いつでも笑顔で対応させていただきます。

 

 

【開設予定日】   令和元年6月1日

【事業所名】    デイサービスいこいの里「熊味館」

【サービス提供時間】

1単位目:9:30~16:45

2単位目:9:30~12:40   【新設】3単位目:13:00~16:40

【利用定員】

1単位目:28名  2単位目:15名 【新設】3単位目:15名

 


◇◇◇ 内覧会開催 ◇◇◇

 

かねてよりご要望の多かったリハビリセンターcocokaraの午後サービス開始を受け、

現在の活動、今後の新しい活動をご覧いただきたいと、内覧会を開催する運びとなりました。

ご多用中とは存じますが、皆々様のご来場を職員一同、心よりお待ちいたしております。

当日、ささやかではございますが、素敵なプレゼントをご用意しております。

お誘いあわせの上、ご来場ください。

 

【開催日時】 令和元年5月21日(火)、22日(水) 13:30~16:00

【 内  容 】  ・施設見学 ・サービス内容のご案内 ・サービス内容の体験会

【参 加 者】 どなたでもご参加いただけます。

※コーヒーのサービスございます。

 


お問い合せ窓口

デイサービスいこいの里「熊味館」

管理者:寄田和彦

理学療法士:尾﨑傑

西尾市熊味町大道南90-4

TEL:0563-55-0012

FAX:0563-55-0013

2018/05/15

映画『ゆずりは』のスポンサーとなりました

このたび、(株)アイリンク・ケアは、

コロッケさんが、本名「滝川広志」で初主演を務める映画『ゆずりは』のスポンサーとなりました。

エンドロールに「(株)アイリンク・ケア」と載りますので探してみてください。

 

「大切な人を想う最期の涙は

この世で一番あたたかい涙かもしれない」

 

本当に大切な人の死とどのように向き合いますか?

生きるということ、死ぬということ、

そして人を想うということ、人生の大切さ…

この映画を観て、何か得られるものがあると思います。

 

6月16日(土)より全国ロードショー。

是非お近くの映画館に足を運んでください!

 

<予告編>

 

2018/04/25

「AYUMI-EYE(アユミアイ)」を導入しました。

リハビリセンターいこいの里では「AYUMI-EYE(アユミアイ)」を導入しました。

 

歩行解析評価「AYUMI-EYE(アユミアイ)」は、歩行状態を機械で測定し数字で見える化し

利用者の歩行データから「推進力」「バランス」「リズム」という

歩行の重要な要素を解析します。

歩行リハビリの評価を点数化することでわかりやすくし、

測定後のアドバイスやプログラムの検討に役立てます。

またデータのスコアリングや過去データとの比較が

利用者のモチベーションにつながり、運動習慣の継続を支援します。

結果をプリントアウトして本人に差し上げることもできます。

歩きを「見える化」することで、利用者様だけでなくご家族やケアマネジャー様等

とも効果や喜びを共有することができます。

いこいの里リハビリチームは、これからも利用者様お一人お一人に寄り添い

「自分の足で歩く」支援に取り組んで参ります。

 

◆下記の通り説明会・体験会を開催いたします。

【開催日時】 平成30年7月18日(水)13:30~16:00

【開催場所】 リハビリセンターいこいの里(熊味館2F)

【参加対象者】 地域のケアマネ・医療・介護従事者等

 


「AYUMI-EYE(アユミアイ)」に関する問い合わせ窓口

リハビリセンターいこいの里(デイサービスいこいの里「熊味館」)

理学療法士:谷澤眞三

TEL:0563-55-0068

PAGE TOP