介護・医療領域におけるあらゆるプランニングをワンストップ提供

お電話でのお問い合わせ

0563-57-1220

問看護ステーションいこいの里

  • 住み慣れた街・家庭で安心して療養できるよう質の高い看護を

    主治医、入院先の医師、MSW等とのスムーズな連携により、退院時のサポートや在宅に戻っ後の定期的な看護ケアを実施。緊急時の24時間対応や、看取り体制の充実化、アイリンクケアグループだからこそ実現できるリハビリ師を派遣してのサービスなど幅広いサービスを提供しています。
    住所 〒445-0062 愛知県西尾市丁田町杢左51-1
    TEL・FAX TEL (0563)57-1242 FAX (0563)57-3206
    営業時間 8:30~17:30 ※病状によっては休日・時間外でも訪問いたしますのでご相談ください! ※希望の方には24時間緊急連絡体制(24時間365日、看護師が電話での相談や緊急時の自宅訪問などに対応します)を取らせていただきます。

    施設長のごあいさつ

    「あなたの街の訪問看護ステーション」を目指して! 訪問看護ステーションでは、看護師・リハビリ師が現場で活躍しています。病気を抱え、不安を抱えながら在宅で生活するご利用者やご家族をサポートしています。

    やっぱり現場がいい!!

    経験の長い看護師でさえ、まだまだ現場でいろんなことを学ばせていただいています。 病院とは違い、利用者の数だけいろんな生活、人生があります。 求めていることは皆さん違います。 看護師ができることを一つ一つ発見してそれがやりがいにつながっているところ、それが現場です。 訪問看護は看護師にとって魅力いっぱいのお仕事だと思っています。

    施設の強み

    豊富な経験力が提供する質の高い看護

    経験の長い看護師等それぞれの強みを活かし、サポートし合いながらケアを実施しています。 現場での判断、臨機応変の対応、観察力などは経験に勝るものはありません。在宅での看護は、その場で起きたことに柔軟に対応することが多く、病院や施設での経験とは違うものがあると実感しています。持っている看護の知識、技術、情報、そして生活の知恵を生かして利用者が気持ちよく暮らせるようにご支援いたします。

    ターミナルケアの充実化を図る

    ご自宅で最期を迎えたい。そんな方が急速に増えています。終末期のケアとして利用者のまわりの環境を整え、医師と連携して精神面や医療面など総合的なケアを行います。 ターミナルケアから看取りまで、身近な人たちの協力を得ながら、ご利用者が穏やかな気持ちで残された日々を少しでもよりよく家族と過ごせるよう、サポートいたします。

    生活の質を尊重した訪問リハビリのご提供

    訪問看護ステーションからリハビリ師を派遣いたします。生活の基本である「ご自宅」でリハビリを受けられます。近年、ニーズがますます強くなっているサービスの一つです。介護保険外の自費でのサービスも行っています。 『介護保険対応』『医療保険対応』『保険外対応』

    365日・24時間の緊急体制で在宅療養のご支援

    ご利用者の容態が変わり痛みが増したときにも24時間緊急で対応できる体制を整えています。なるべく夜中に急変が起こらないように、日中のケアの充実化を図っています。またご家族が緊急時に慌てないように日頃よりご家族の方への緊急時対応を指導しています。

    豊富な精神面のケア

    もっとも大切にしていることです。そして最も見えにくい部分でもあります。病気を抱える人を理解する力、生活環境を整える力、社会とのつながりを探す力、「家」の力、すべてが精神ケアにつながっていきます。じっくり話を聞くだけで十分な看護ケアになるくらいナイーブな世界だとも思っています。その方の「本当の心の充実」を求めて、その人に寄り添った看護ケアを目指しています。

    資質向上の仕掛け

    看護師やリハビリ師等の資質向上のため、定例会議、研修、症例検討など定期的に行っております。研修生などを積極的に受け入れ、「教える」ことで学ぶことが多いです。また、身近にはケアマネージャー、ヘルパー、理学療法士、管理栄養士等がいるので、それぞれの立場の考えをすぐに聞けることで、多方面からの情報が得られ、適切な看護ケアにつなげています。

    訪問サービス内容

    • ◆病状・障害の観察

      血圧・体温・脈拍等の測定。心身の状態を観察し、異常の早期発見や再発防止に努めます。
    • ◆療養生活指導

      ライフスタイルを整え、悪化の予防・健康状態の維持・改善を図ります。
    • ◆医療的処置の実施、相談指導

      在宅酸素療法、吸引、膀胱留置カテーテルの管理、ストマケア、床ずれ予防・処置、点滴、中心静脈栄養法、胃ろうチューブの管理など、ご本人・ご家族にあった介護技術指導を行います。
    • ◆ かかりつけ医師・サービス事業者との連絡・調整

      病状に関して主治医と連携します。 ケアマネージャーやサービス事業者・行政等と連絡を取り、利用者が自立した生活が送れるように相談・助言を行います。
    • ◆日常生活の支援

      食事・排泄の援助、入浴・清拭・洗髪等身体の清潔に関する援助、皮膚のトラブルや関節の動きなどを観察し、処置も行います。
    • ◆ターミナルケア・家族等の支援

      痛みや倦怠感・苦痛緩和の看護・医療処置を行いご本人の願いに添えるよう調整します。 ご家族の介護負担を軽減してご本人とって安全で安楽な看護方法を助言し、緊急時の対応を行います。
    • ◆服薬管理

      薬の効果確認や副作用の観察、服薬に関する助言を行います。
    • ◆認知症・精神障害者のケア

      心身の状態観察・服薬・コミュニケーションの援助や生活リズムの調整など、助言と看護を行います。
    • ◆リハビリテーションの実施と相談

      座位・立位・歩行・可動域訓練、筋力増強運動等医師や理学療法士等と連携して効果的なリハビリを行います。

    実施サービス

PAGE TOP